PCドクター

b- mobile Wi-FiルーターBM-MF30使用レポート

サーバー担当の「なか」です。
サーバー管理者は、いつサーバーの障害が発生するかわかりませんので
すぐに対処できるようにノートパソコンと、モバイルインターネット回線を持ち歩いております。

ちょっと田舎に行くと、イーモバイル回線では使えないエリアがあり、若干不安がありましたので。
b-moileから、Wi-Fiルーターが出ましたので早速買ってみました。
私は、サーバーをsshを使ってコマンドで管理するので、そこまで高速な回線は不要で
繋がる環境を重視していたので、ためしに買ってみました。

Wi-Fiルーター+1年間使い放題SIM U300を買いました。

b-mobileは、NTTドコモの3G回線を使用しているようです。
U300のSIMは、300k速度制限があるようです。
速度テストを行いますと、290k程度でした。


▲かなりコンパクトです。

このBM-MF30 wi-fiルーターをパソコンバックに入れておけば。
iPod Touchや、その他Wi-Fi対応機器が同時にインターネット接続できます。

なんといっても、契約不要のため2年は解約できないなどので制約が無いので
よりよいサービスが出たら、違約金を気にせず変更できます。

■気になる料金面■
Wi-Fiルーター BM-MF30 19800円
1年間使い放題SIM U300 29800円
—————————————————————-
合計              49600円

1年目(機械代含むので) 一ヶ月あたり、4133円
2年目(新たに1年SIM追加購入する必要あり) 一ヶ月あたり 2483円

2年使用と考えた場合の一ヶ月あたり、3308円となります。

SIMフリーのルーターなので、他のSIMを入れれば動くようです。
■使用感■

よく繋がりますので、動画コンテンツを見るわけもないので私には十分な選択でした。

さらに、今後使用感を書いていきたいと思います。
福岡市内の大手量販店を回ったのですが、見つからなかったので
amazonで買いました。オフィシャルショップより少し安かったです。

■–追記 2010/10/17
・使用感を追記していこうとおもいます。
300kbpsベストエフォート回線なので、当然 YouTubeをはじめとする動画投稿サイトは厳しいです。
福岡高速バス 福岡<=>小倉(西鉄)ですと、sshで作業をしながら移動できました。(途中切れましたが)

その2へ

架空請求画面が消えない |パソコンサポート事例

ここのところ また アダルトの架空請求(いわゆるワンクリック詐欺)画面が表示されて何をやっても消えない(もしくは消えてもすぐにまた表示される)とのことでお困りになってご依頼頂く案件が増えています。

請求画面の表示が消えてもプログラム本体はPC内に残っているし、そのような状態の場合は他のマルウェア(悪意のプログラム)にも感染していることが考えられるのでチェックが必要です。
また、Windows の更新などを行って PC の脆弱性を修復しないと悪いヤツが入り込みやすくなります。
ひとつひとつが時間のかかる作業ですので お預かりとなる場合が多いのですが、【秘密厳守】で修理致しますので安心してご相談下さい。

そうならないためにも、怪しいサイトには行かない、何だかよく分からないプログラムをダウンロードしない、身に覚えのないメールは開かない、などの自衛策をとりながらパソコンをご活用ください。

もちろん、請求画面が表示されたとしても、お名前やご住所、電話番号などの連絡先、クレジットカード番号やその他の個人情報は 絶対に入力しないでください。

パソコン修理 福岡のデジタルオフィスサービス PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992

ノートパソコン用HDD(IDE)入荷しました。

 本日、ノートパソコン用のHDD(IDEタイプ)が入荷しました。
巷では入手困難になってきていますが、ノートPCのHDDが壊れても
在庫がありますので、弊社へサービスのご依頼お願いいたします。

ノートパソコンのHDDが壊れたら当社へ
有限会社デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部
092-472-0068

春日市商工会商品券使えます

 春日市商工会が発行しています、プレミアム付き商品券を7月1日から当社のサービス料金として使えます。

ぜひ、この機会に調子悪いパソコンなどございましたら
快適にしてみませんか。

パソコン修理 福岡
有限会社デジタルオフィスサービス PCサポート事業部
092-472-0068

データの自動バックアップの方法 |Windows

サポート担当の「ふじもと」です。

以前の記事に書きましたが、梅雨の時季になるとトラブルが急増します。
人間にとって不快な 湿気と温度は 機械にとっても
不具合の元となるからです。

全く起動しないような状態になると、当然ですが
皆さんがおっしゃるのが「中に入っている
大切なデータを何とか取り出してくれないか!」
ということです。

そして、同時におっしゃるのは「バックアップ
しとかないかんねぇ~て思いよったっちゃんねぇ~」

そう、バックアップの重要性は皆さんよくご存じのようです。
でも、ついつい「明日しよう」「今度やろう」ってなってしまいますよね。

しかし、トラブルはいつ起こるか分かりません。
徐々に調子が悪くなることもありますが、
突然起動しなくなるなんてことも多いんです。

万が一のことを考えて定期的に自動バックアップの
設定をお薦めしています。

大事なデータの場所とバックアップのタイミング(時間)を
スケジュールしておけば外付けハードディスクなどに
自動的にデータをコピーしてくれます。

ご利用環境などにより使用するハードディスクが違いますが
安価なものですと1万円弱のものからございます。

【パソコン内のデータがもしも消えたら・・・】
データに1万円以上の価値があると思われるのなら
是非 自動バックアップの設定をご相談ください。
(商品代とは別に作業料金を頂戴しますのでご了承ください)

パソコン修理 福岡
有限会社 デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992

データの復元

消えたデータの復元をご依頼頂きました。
しかも、今回は リカバリをされた後で 大切なデータを
保存し忘れたので取り出してくれないか!とのご依頼です。

復元可能かどうかは やってみなければ分からないこと、
場合によっては かなりの時間がかかるかも知れないことを
ご了解頂いて訪問しました。

リカバリ直後ではなく、3週間ほど経っているので
「難しいかも?」と思っていましたが
必要だとおっしゃったデータはほぼ全て復元出来ました。
2時間作業でした。

パソコン修理 福岡
有限会社 デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992

XOOPSで真っ白になったときの対処

XOOPS Cube Legacyで、、時々画面が真っ白になります。

そんなときは、FTPで

mainfile.php に
define(‘OH_MY_GOD_HELP_ME’, true’);

を追加。

エラーの内容が表示されますので、この方法でおかしい箇所を見つけてください。

当社には、XOOPS(XOOPS Cube Legacy)が得意なスタッフが多いので
パソコンサポートの際にご質問ください。

また、XOOPS九州ユーザー会なる勉強会もありますよ。

液晶画面のバックライト切れについて

ノートパソコン の画面が真っ暗になったので直して欲しいとのご依頼をよく頂きます。

表示部分の故障ということもありますが、大抵はバックライト切れです。
ご家庭の蛍光灯と同じように、年月とともに徐々に暗くなり
やがて寿命がきて真っ暗になってしまいます。

ただ、蛍光灯と違うのは液晶ディスプレイが非常に精密に作られており
簡単に交換できないということです。

メーカー修理だと安くても修理代が 4~5万円くらいになります。
メーカーや機種によっては 7~8万円などということもあります。
ノートパソコンも安価になった昨今では交換修理をご依頼頂くことも殆どなくなりました。

そこで、弊社がご提案申し上げているのは 【 データ移行 】 です。

パソコンをお買い替えになった場合、困るのはデータですね。
表示が全く読めない状態でも データの取り出しは可能です。
データ量にもよりますが、殆どが 1~2時間での作業ですので
お困りの際はお気軽にご相談ください。

パソコン修理 福岡
有限会社 デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992

to You ?

北部九州も梅雨に入りました、
毎年、この時期になるとトラブルが急増します。
特に HDD (ハードディスクドライブ)の故障が
多くなります。 ジメジメ、ムシムシ の 高温多湿 が
不快なのは機械も人も同じですね。

弊社では、HDD 交換作業時に可能な限り
データ移行も行っております。

起動できない状態でもデータの救出(取り出し)は
可能な場合が多いので諦めずにご相談ください。

また、料金もメーカー修理に比べて約半額ほど!です。
(HDD の種類や容量などにより異なります)

HDD のタイプによっては部品の入手が難しくなっている
ものがありますので 「最近、調子悪いなぁ~」 と
お感じになっていらっしゃったら早めの交換をお勧めします。

パソコン修理 福岡
有限会社 デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992

MacBookのWindows7 で PrintScreen

MacBook(bootcamp)のWindows7 で PrintScreenの仕方

MacBookにはWindowsキーボードのPrintScreenキーがないのでスクリーンショットが
できません。

そこで、Windows側の

スタートボタンをクリックし、「プログラムとファイルの検索」の検索窓に
「osk」と入力しエンターを押す。

全画面のスクリーンショットなら、「psc」をクリックしてください。
アクティブウィンドウのスクリーンショットを取得したい場合、「alt」
をクリックしてから「psc」をクリックしてください。

その後、画像編集ソフトに「貼り付け」を行って編集してください。