PCドクター

BootCampアップデートが出ています(3.3)


MacBookAir MacBookPro MacBook iMacでBootCampを使ってWindowsをお使いの方も多いと思います。

BootCampの3.3がリリースされております。

アップデートは、ここからダウンロードしてできます。
私のMacBookAIRも上げてみました。

MacとWindowsが同じ機械で動くのは大変便利ですよ。

Macを買ったら弊社にご依頼ください。
Windowsとの共存を設定させていただきます。

デスクトップパソコンの待機電力

節電テクニックのお話です。
先日、電流計でパソコン関係の電気をチェックしていました。
そこで、わかった事実!。

電源も入れていないデスクトップなのに待機電力6ワット~8ワット
な なに 使ってもいないのに。。。
2台で16ワットくらい使うじゃないかー
16ワットって、MacBookAirの使用ワット数と同じ。そんなわけでスイッチ付のコンセントに変更しました。仕事が終わったらスイッチを切れば省電。

電気がないとまったく仕事ができないIT業界今まで無駄な資源を浪費していたんだなーと反省。皆さんの会社でもチェックしてみてください。

BaserCMSアップデートでおかしくなるようです。(解決済み)

BaserCMS 1.6.13.3 ==> 1.6.13.5にアップデートを行った際、下記症状がでましたので
アップデートされるかたは、ご注意ください。

症状: ページ管理 => 記事の編集・加筆 => 更新を押しても反応がない。

私は、バックアップより以前のバージョンに戻しましたら症状は出なくなりました。
システム環境:

  • スマートURL: ON
  • セーフモード:Off
  • データベース: CSV
  • BaserCMSバージョン: 1.6.13.3
  • CakePHPバージョン: CakePHP 1.2.10
  • PHP 5.1.6 Centos-5

確認したブラウザーバージョン: IE8 / Safari 5.0.5 WIN / Chrome 13 WIN

改善されましたら紹介したいと思います。

追記: 2011/8/19
1.6.13.6 が発表されました。
早速アップデートしましたが解決しませんでしたので、 1.6.13.3のままにしています。

追記: 2011/8/23
BaserCMSのフォーラムよりアドバイスをいただき解決いたしました。無事 1.6.13.6にアップデート完了いたしました。

■症状が改善された方法:

1)* テーマフォルダ内にjavascriptがある場合、/baser/vendors/js/ 内に同じファイル名のものがないか確認し、存在する場合、そちらのファイルで上書きする

とのことでしたので、私の環境では下記になります。

[Document_Root]/baser/vendors/js/ の中にあって
[Document_Root]/app/app/webroot/themed/simplecorp/js にもあるファイルを

/baser/vendors/js/から上書きしました。

 

2011年 OSC福岡は12月3日開催

福岡では2007年に始まりました、オープンソースカンファレンスも今年で5回目となりました。オープンソースカンファレンス(OSC)は、今年は12月3日(土)に開催が決まったようです。

場所はまだアナウンスされていませんので、そのうち公開されると思います。

 

MacBook Air + Windows7でPrintscreenを使う方法

MacBook AirでWindows7を使っていると、画面キャプチャーに使う
「Printscreen」が、macのキーボードにないので迷うと思います。

そんな時は、Windowsの「スクリーンキーボード」を使うと便利です。

スクリーンキーボードは、下記の方法で起動できます。

Windowsマーク(旧スタートボタン) => すべてのプログラム => アクセサリ
=>コンピュータの簡単操作 => スクリーンキーボード

 

お試しあれ。

Googleリアルタイムが終了?

Googleのリアルタイム検索という機能があったのですが
なぜか今日使おうと思ったらない ない ない。

あれ?

 

どうもなくなってしまったようだ。
Googleリアルタイムは、twitterのタイムラインをリアルタイムに検索できたので
TVやラジオ番組連動型の時、ハッシュタグを検索するのに便利でした。

Yahooでも同等機能があるので、こっちを使っていこうと思います。
(裏のシステムではGoogleなのかもしれませんが)
http://realtime.search.yahoo.co.jp/

パソコンの節電

マイクロソフト社は震災後に Windows パソコンの自動節電プログラム ( http://support.microsoft.com/kb/2545427/ja ) を提供していますが、より詳しい節電策が提供されていますので、ご紹介致します。

「 Windows PC 節電策 」
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287

パソコンの設定を変更するだけで約 30% (1台あたり約16W) の節電が出来るそうです。

但し、業務などでご使用中のパソコンには連続稼働が必要なものがあります。そのようなパソコンでは節電設定を行わないようにしてください。

詳しくは自動節電プログラムのページをご確認ください。

これから 夏本番! より一層の節電が叫ばれる中、是非導入したいですね。
みんなで節電しよう!!

使用電力の見える化してみよう。 |節電

どのくらい電気を使っているかって、なかなかわかりませんよね。
エアコンはいっぱい使うとか感覚的にわかるとは思いますが、それ以外はわかりにくいですよね。

そんなときは、電源タップに使用電力がわかればどの機械がいっぱい使うかわかりますよね。

そんなときは、こんなタップを使うとわかりやすいですよ。

よくお客様から聞かれるのでご紹介してみました。

ネットで売っていますので買ってみましょう。

デスクトップパソコンは待機電力が多い

先日時間ができたので社内のPC環境を整備していました、
どのパソコンがどのくらいの使用電力かを電流計で測ってみました。


そこでわかったのが、パソコンの電源が入っていないのにコンセントにさしているだけで6Wから8W
(パソコン によって違います)も消費していました。
デスクトップパソコンの待機電力は意外あとあるようです。

ちなみに、私の使っているノートパソコンは、16W程度しか消費しません。

もったいない! と思い
そこで、下記電源タップで使わないときはスイッチを切るようにしました。

会社には10台程度パソコンがある会社も普通でしょうから、かなりの節電になりますよ。
夕方退社してから翌朝までパソコンは電気いりませんからね。

phpMyAdminを使う際に注意してください。

 昨年あたりからphpMyAdminの脆弱性を突いたroot権限奪取があちらこちらでおきているようです。

当サーバーにも未遂LOGが残っていました。
phpMyAdminはIP制限を行う、最新バージョンにする、脆弱箇所の修正をする、
下記のフォルダー名を極力避けるなど対策を取ったほうがいいと思います。

—- apache error LOGより IPで下記ディレクトリにアクセスしていました。
phpmyadmin
pma
admin
dbadmin
mysql
php-my-admin
myadmin
PHPMYADMIN
phpMyAdmin

w00tw00t.at.blackhats.romanian.anti-sec:)
scripts
admin
admin
admin
db
dbadmin
myadmin
mysql
mysqladmin
typo3
phpadmin
phpMyAdmin
phpmyadmin
phpmyadmin1
phpmyadmin2
pma
web
xampp
web
php-my-admin
websql
phpmyadmin
phpMyAdmin
phpMyAdmin-2
php-my-admin
phpMyAdmin-2.2.3
phpMyAdmin-2.2.6
phpMyAdmin-2.5.1
phpMyAdmin-2.5.4
phpMyAdmin-2.5.5-rc1
phpMyAdmin-2.5.5-rc2
phpMyAdmin-2.5.5
phpMyAdmin-2.5.5-pl1
phpMyAdmin-2.5.6-rc1
phpMyAdmin-2.5.6-rc2
phpMyAdmin-2.5.6
phpMyAdmin-2.5.7
phpMyAdmin-2.5.7-pl1
phpMyAdmin-2.6.0-alpha
phpMyAdmin-2.6.0-alpha2
phpMyAdmin-2.6.0-beta1
phpMyAdmin-2.6.0-beta2
phpMyAdmin-2.6.0-rc1
phpMyAdmin-2.6.0-rc2
phpMyAdmin-2.6.0-rc3
phpMyAdmin-2.6.0
phpMyAdmin-2.6.0-pl1
phpMyAdmin-2.6.0-pl2
phpMyAdmin-2.6.0-pl3
phpMyAdmin-2.6.1-rc1
phpMyAdmin-2.6.1-rc2
phpMyAdmin-2.6.1
phpMyAdmin-2.6.1-pl1
phpMyAdmin-2.6.1-pl2
phpMyAdmin-2.6.1-pl3
phpMyAdmin-2.6.2-rc1
phpMyAdmin-2.6.2-beta1
phpMyAdmin-2.6.2-rc1
phpMyAdmin-2.6.2
phpMyAdmin-2.6.2-pl1
phpMyAdmin-2.6.3
phpMyAdmin-2.6.3-rc1
phpMyAdmin-2.6.3
phpMyAdmin-2.6.3-pl1
phpMyAdmin-2.6.4-rc1
phpMyAdmin-2.6.4-pl1
phpMyAdmin-2.6.4-pl2
phpMyAdmin-2.6.4-pl3
phpMyAdmin-2.6.4-pl4
phpMyAdmin-2.6.4
phpMyAdmin-2.7.0-beta1
phpMyAdmin-2.7.0-rc1
phpMyAdmin-2.7.0-pl1
phpMyAdmin-2.7.0-pl2
phpMyAdmin-2.7.0
phpMyAdmin-2.8.0-beta1
/phpMyAdmin-2.8.0-rc1
phpMyAdmin-2.8.0-rc2
phpMyAdmin-2.8.0
phpMyAdmin-2.8.0.1
phpMyAdmin-2.8.0.2
phpMyAdmin-2.8.0.3
phpMyAdmin-2.8.0.4
phpMyAdmin-2.8.1-rc1
phpMyAdmin-2.8.1
phpMyAdmin-2.8.2
sqlmanager
mysqlmanager
p
PMA2005
pma2005
phpmanager
php-myadmin
phpmy-admin
webadmin
sqlweb
websql
webdb
mysqladmin
mysql-admin

phpmyadmin
pma
admin
dbadmin
mysql
myadmin
PHPMYADMIN
phpMyAdmin
PMA
admin
admin
admin
Admin
phpMyAdmins
————————–