PCドクター

インターネットに接続出来ない |パソコン修理 福岡

サポート担当の ふじもと です。

「突然、インターネットに接続出来なくなった」との
ご依頼を頂きました。
ネットワークプリンタでの印刷も出来ません。

ネットワークに接続出来なくなる原因は様々ですが、
今回は比較的簡単に修復できました。

ウイルスバスターを 2009 のままでお使いになっていたので
無料バージョンアップを利用して ウイルスバスター 2010 にしました。

すべて含んで 1時間以内の作業でした。

http://pc.rainbow7.com

会社案内サイトに便利なCMS対応レンタルサーバー

 サーバー担当の「なか」です。
データーセンターの中にいると、乾燥と冷房で体調が悪くなってしまいます。
 (サーバーにはいい環境なんでしょうが、人間様には。。。)

私が所属している、春日市商工会青年部・IT推進委員会では、
福岡県産CMSを使った会社案内ホームページやお店の紹介に便利なCMS
を使って、体験型講習会を夏頃にやります。
ホームページもってない! って方、ご期待ください。

ITって用語が多いので、簡単に説明しますと。 ↓↓
CMSって、ブログのシステムみたく比較的簡単な仕組みでホームページ作れちゃうシステムです。

うちの会社でも対応レンタルサーバープランができましたー(ホームページはまだですけど)。
福岡県産CMSを使って、福岡のデーターセンターを使っている福岡の会社へ
ITも地産地消?

■ちょっと技術的
 BaserCMSってオープンソースのCMSを使います。
 sqlのデーターベースを使わなくてもできちゃう

http://pc.rainbow7.com
http://server.rainbow7.com

macでwindows7

macbookでWindows7を導入して遊んでおります、サーバー担当の「なか」です。
macユーザーでWindows使いたい!
Windowsユーザーでmac使いたい方に朗報!!です。
mac miniやmacbookで、Windows7が動きましたー。
 でも ちょっとこつがあるんです。

でも、ぜんぜん 問題なしです。

1台2役です。

今度 動いている写真のせますね。

うちの会社のPCサポートに頼めば、ちゃちゃっとやってくれると思いますので
ご依頼ください。

macbookはバッテリーが大容量ですし、早いです(Win7でも)

私が所属しています春日市商工会のIT推進委員会でも
macとWindows7の共存で大変重宝しています。

マック持っている方だと、Windows7代金とうちのサポート料金
(作業時間2時間から3時間ぐらいかな)で、できちゃいますので
よかったらご用命ください。

有限会社デジタルオフィスサービス
PCサポート
http://pc.rainbow7.com

起動しない

Windows XP が起動しないとのこと。

拝見すると、電源投入後に全く表示しない。
モニターを交換しても変わらず、HDDランプの点滅も無いし、
診断ランプの 1・3・4 が点灯している状態なので
修理代が高額になる旨をお客様に報告したところ
修理はしないとのことなので、大切なデータの救出のみを
行うことに。

データ量が多かったため破損のないデータ取り出し作業としては
時間がかかったが、診断を含めて2時間の作業。

パソコンをお買い替えになったお客さん

今日のサポートは、
開梱、設置、接続、初期設定、プリンター接続、
ネットワーク接続設定、メール設定、
アプリケーションのインストール、
古いパソコンからデーター移行 (これが大変)、その他。

既存のシステムへの追加でした。

4時間の作業でした。

有限会社デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部の「ふじもと」でした。
福岡市内を中心に近郊エリアへパソコン出張サポートしております。

今日から営業開始です

新年あけましておめでとうございます。
本日4日より営業開始いたします。

本年もよろしく御願いいたします。

有限会社デジタルオフィスサービス PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992
http://pc.rainbow7.com

年末・年始の営業のご案内

弊社PCサポート事業部の、年末・年始の営業をお知らせいたします。

■年内: 2009年12月29日まで営業
■年始: 1月4日より通常営業を行います。

休日中、
担当サポートマンの携帯電話を、お分かりの方は
お困りの際は直接かけてみてください。

有限会社デジタルオフィスサービス PCサポート事業部
TEL: 050-5835-0992
http://pc.rainbow7.com

Windows7ぞくぞくと。

Windows7が発売されもうそろそろ1ヶ月、ぞくぞくとお客様がWindows7搭載のパソコンをお買い上げになり、XPやVistaの環境からWindows7へ移行しております。

概ね好評の様です。

Windows7をお買い上げになりましたら、以前のPCからデータを
新PCへ移行する際は、弊社へお電話ください。

有限会社 デジタルオフィスサービス PCサポート事業部
TEL 050-5835-0992 まで。

RAIDなんて信用してはいけない

Raidのレベルにはいろいろあるが、冗長化向けのRAIDレベルだって
信用してはいけない。

サーバー管理10年以上の経験で、最初のころ思い知らされた。
サーバー運用にRAID-1は必要条件ではあるが十分条件ではない。
バックアップは、複数に次元的にもつべきだろう。

表にでない仕事だけに、評価されない仕事ではあるが
職人魂でサーバー運用していきたい。